生活 自動車税の期限に注意 手放すなら早めに手を打つべし もう少しすると、自動車を持っている人には自動車税の納付書が送られてきます。 毎年この時期はお金が出ていって頭の痛いことが多い時期ですが、自動車税については4月1日の所有者に納付義務があるとされているので、この時期に自動車を手放そうという人も... 2017.03.13 生活
生活 楽天ポイント活用の新たな発見 使えるのはツルハドラッグだけではなかった! 先日、楽天ポイントをツルハドラッグで使えるということでテンションが高まって記事を書きました。 その記事がこちら。 しかし楽天キャッシュが使えないので、何とか楽天ポイントを貯める方法がないかを考えてみた記事がこちら。 そして今回は、楽... 2017.03.12 生活
生活 相続があったので確定申告の相談に行ったらめっちゃ待たされたの巻 確定申告の時期になりました。世間では色々とザワついているようですね。 会社員であれば会社で年末調整しているでしょうから、サラリーマンの人で確定申告の心配をしている人それほど多くはないのかなと思ったりしています。 しかしながら、ここ数年、... 2017.03.10 生活
健康 高血圧対策でウォーキングをしたが逆に足をやられた男がリベンジに燃える話 先日から始めた高血圧対策ですが、長年の運動不足がたたったのか普通にウォーキングをしていただけなのに足を痛めるというとんでもないポカをやらかしました。 それがこちらの記事に書いてあります。 いやはや、年は取りたくないものですね。 日ごろから運... 2017.03.08 健康
健康 高血圧で運動不足対策にウォーキングをしてみた結果 とんでもない結末に 先日、久しぶりに血圧を測ってみたら高血圧気味だったということを書きました。何かの間違いだろうと思って何度も測りなおしたとも。 その対策としてウォーキングとエアロバイクを始めてみました。始めてから3日経過してみての感想と経過報告です。 2017.03.07 健康
生活 楽天ポイントをツルハドラッグで使う 上手にポイントを貯める方法は? 先日、ツルハドラッグで楽天ポイントを使って買い物ができるとテンションが上がりまくりで記事を書いたのですが、よく考えてみると楽天アフィリエイトで溜まるポイントは月に最高3000ポイントです。 困りますね。3000ポイントでは思い切り買い物がで... 2017.03.06 生活
生活 楽天ポイントをツルハドラッグで使用する方法とカード取得方法 楽天市場といえば日本を代表するショッピングモールですが、楽天市場では商品を購入するとポイントがついて、そのポイントを次回の買い物に利用できるという魅力があります。 その楽天ポイントをツルハドラッグで利用できるという情報を耳にして北海道在住の... 2017.03.04 生活
健康 高血圧の原因は運動不足?継続して運動する方法は? 最近、気が付けば高血圧の傾向にあると分かり、毎日何回も血圧を測っています。 何度測っても、それほど変わらないのに、恐怖心からでしょうかね、何度も測ってしまいます。 測るごとに多少変化して、ギリギリ高血圧域から脱することもあるので、今のうちに... 2017.03.03 健康
健康 目の疲れとドライアイと予防医学 サプリで目の老化予防 仕事でパソコンに向かう人は一日の4分の1はパソコン画面とにらめっこをしているものと思います。 そういう場合は目の疲れを感じることが多いのではないでしょうか。 また携帯電話の小さな画面を見て、ふと顔を上げると目が疲れてピントが合いにくい。とい... 2017.03.01 健康
健康 男性の高血圧の症状は更年期が原因?食事による対策はある? アラフォーに突入し健康にも気を使わなければならないなと思っていたところ、久しぶりに血圧を測ってみました。 以前は、体重と血圧を毎日測っていたのですが、血圧を測るのは面倒くさいということで、いつの間にか測らなくなっていました。 で、実際に測っ... 2017.02.28 健康